PR

Morus V3 衣類スチーマー|V6よりもさらに進化!片手でシワ伸ばし&香り付けもできる新時代スチーマー

生活家電

「朝のアイロンがけが面倒で、ついついシワだらけのまま着てしまう」
「衣類ケアに時間がかかってしまう」

と悩んでいる方はいないでしょうか。

そんな悩みを解決できる製品が、Morusから発売されている吸着式衣類スチーマーで、前回紹介させていただきました。

今回は、その衣類スチーマーの最新型「Morus V3」がMakuakeでプロジェクトをスタートしましたので紹介します。(目標額達成済み!)

本記事はMorus様より商品提供を受けて執筆していますが、レビュー内容は筆者の正直な感想です。

Morus V3 の特徴

特徴

Morus V3の特徴は以下の通り

  1. 吸い込みながらシワを伸ばせる片手操作可能な衣類スチーマー
  2. 香り付け機能搭載
  3. ほこりや花粉の除去、除菌や消臭も可能
  4. 1回の給水で30分の利用が可能

Morus V3は、今までのアイロンやスチーマーとは異なる吸着式衣類スチーマーです。
本体を衣類にピタッと密着させて滑らせるだけで、シワやニオイをしっかり除去。
さらに、Morus V3ならではの「フレグランス機能」も搭載されており、衣類をケアしながら心地よい香りをプラスできます。

Morus V6との主な違い

「Morus V3」は、前回紹介した「Morus V6」のアップグレード版です。
違いは以下の通りです。

  • 香り付けフレグランス機能が新搭載
  • 吸着力・スチーム浸透力が約50%アップ
  • 自立式デザインでスタンド不要
  • 価格がより手頃に

Morus V3 の仕様・外観

スペック

メーカーMorus
モデルMorus V3
サイズ113 x 162 × 292mm
重さ850g
消費電力900W
電源100V
スチーム穴数7穴
注水量350ml
立ち上がり時間約30秒
スチーム噴出時間連続約30分
スチーム量約16g/分
生産国中国

外観

付属品は、Morus V3本体、毛取り・香り付け用アタッチメント、香り付け用セラミックパッド、取扱説明書です。

※写真の付属品は発売前のものとなり、実際の製品とは異なる場合があります。

アイロン面の下は吸引パネルとなっています。

吸着調整スイッチ、スチームボタンは操作しやすい位置に設置されています。
Morus V6では強弱の切り替えができましたが、Morus V3はON/OFFのみです。

Morus V3を使ってみた

使うための準備

まず、水タンクに水を入れます。
前モデルでは付属のロートを使う必要がありましたが、Morus V3では直接水を入れることが可能になりました。

コンセントに繋ぐとLEDランプが青色に点灯し、約30秒待つと使用可能になります。

LEDランプ コンセント接続前
LEDランプ コンセント接続後

使用前にはスチームボタンを押して数秒間スチームを噴射し、準備完了です。

スチームはこのように噴射されます

衣服に使ってみた

Morus V3を試してみました。
シワが目立つシャツに2分間使ってみたところ、背中部分のシワがしっかり伸びていました。

シワが目立つシャツですが。。。
2分間使ってみた結果。背中部分のシワが伸びてます。

家族の洋服でも試してみました。

左側だけ試してみます
左側のシワがキレイに伸ばせているのがわかります

付属のアタッチメントはホコリやペットの毛とりにも利用可能。
アタッチメントの表面の加工により、ホコリの除去がしっかりできているのがわかります。

アタッチメントの表面の加工でホコリの除去が可能
しっかりホコリが取れているのがわかります

使ってみた感想

片手で楽々、最短3分でシワがしっかり伸ばせる

出典: Makuake

忙しい朝や家事の合間にも、Morus V3なら片手でサッとシワ伸ばしができます。
最短3分と短時間でしっかり仕上がるため、時間がないときにもシワ伸ばしが可能です。

「空気のアイロン台」のキャッチコピーの通り、アイロン台を用意しなくても操作できるので、家族の衣類ケアもストレスなく行えます。

手軽にしっかりと香り付けが可能

出典: Makuake

付属のアタッチメントの香り付け用セラミックパッドに好みのアロマオイルや香水などをつけることで、衣類に自然な香りをつけることができます。
※製品版ではセラミックパッドは白色になります。

スプレー式のものとは違い、高温スチームで繊維に浸透させるため、香りが長時間続くのがポイントです。

なお
なお

しっかり香り付けできるので、最初は少量で試すことをお勧めします。

大容量タンクで、連続30分使える

前モデル(Morus V6)の給水量は170mlでしたが、今回のMorus V3は350mlと大幅にアップ。
一度の給水でより多くの衣類に使用できるようになったため、複数の衣類を連続してアイロンがけする際にも、都度給水する手間が省けて使い勝手がとても良くなりました。

自立式で置き場所に困らない

Morus V3は自立式スタンド機能を搭載しているため、どこでも気軽に置いておくことができます。
前モデルでは専用スタンドが必要だったので、この改善はとても嬉しいポイントです。

メンテナンスがより簡単になった

プラスチック部分は直接水洗いでき、金属部分はホコリを払うだけで済むので、普段使いする機器としてはメンテナンスがとても簡単です。
日常の手入れのしやすさも、長く愛用する上で重要なポイントだと感じました。

除菌・脱臭効果で、汗やニオイが気になる季節にも安心

普段なかなか洗うことができない衣服やバッグなどの布製品でも、Morus V3であれば高温スチームで除菌などのケアが可能です。

デザインがシンプルになった

Morus V3
Morus V6

Morus V3はシンプルなデザインで、どんなインテリアにもなじみやすい印象を受けました。一方、前モデルのMorus V6は近未来的でスタイリッシュなデザインが魅力的だと感じます。
自立式スタンドや給水量のアップ、香り付け機能など、使いやすさの面ではMorus V3が大きく進化していると思います。

なお
なお

より実用的にアップデートされたのが今作という印象です。

まとめ

Morus V3は、衣類ケアをもっと手軽に、もっと楽しくしてくれる次世代スチーマーです。
V6からの進化点も多く、特に香り付け機能や大容量タンク、自立式デザインは大きな魅力と感じました。

朝の忙しい時間に少しでも手軽にシワ伸ばしをしたい方や、衣類に香りをプラスしたい方、衣類ケアを手軽にしたい方に特におすすめです。
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

現在Makuakeでは交換用パーツセットと、ドア用ハンガーもセットになったコンプリートセットも購入可能となっています。興味がある方はそちらもチェックしてみてください。

Makuakeプロジェクトページ

前モデルのMorus V6はこちら

タイトルとURLをコピーしました