ガジェット好きなら1つはもっているであろう「透明デザイン」のガジェット製品。

内部が見えるデザインって持っているだけでテンションあがるんですよね
今回ご紹介するSHARGE Shargeek 170は、24,000mAh大容量モバイルバッテリーです。
単なる見た目の美しさだけでなく、最大170W出力という圧倒的なパフォーマンスに加えて、ディスプレイも付いているという、まさに次世代モバイルバッテリーと言える製品に仕上がっています。

SHARGE Shargeek 170 の特徴

Shargeek 170 の特徴は以下の通り。
- 最大170W出力でノートPCも充電可能!
- スマートディスプレイ搭載
- 本体は本体でフル充電可能
- アウトドア&災害対策にも使える
- 専用ポーチ付
SHARGE Shargeek 170の仕様・外観
スペック
製品名 | SHARGE Shargeek 170 |
容量 | 24,000 mAh / 86.4Wh |
最大出力 | 170W(合計) |
最大入力 | 140W |
ポート構成 | USB-C × 2、USB-A × 1 |
サイズ | 164.9 × 62.8 × 59.6mm |
重さ | 680g |
防水性能 | IP66 |
その他 | パススルー充電、複数保護機能、低電流モード、専用ポーチ付属 |
外観
SHARGE Shargeek 170はホワイトとブラックの2色展開。
今回はブラックを提供いただきました。
パッケージは以下の通り。


パッケージの中は「Shargeek 170」本体、USB-Cケーブル、ユーザーマニュアル、専用ポーチです。

スケルトンデザインで、ディスプレイがある面は中の基盤が見えます(いいですね)


外装はプラスチックですが、側面は金属製です。
側面にUSB-Cが2つ、USB-Aが1つ付いています。


専用ポーチにはロゴが印字されており、収納時も傷つきづらい素材となっています。


スマートディスプレイには充電時間、バッテリー残量、入出力のワット数が表示されます。

良かったところ
デザインがかっこいい!

Shargeek 170の最大の特徴は、なんといってもスケルトンデザイン。
内部の基板やバッテリーセルが見える構造はみているだけで心躍る人は多いのではないでしょうか。

そういえばゲームボーイもクリアデザインのも使ってました。。。
他の一般的なモバイルバッテリーと違って、デスク上にも飾っておけるデザインなのはいいですね。
大容量&高出力で安心

Shargeek 170 は24,000mAhの大容量バッテリーなので、計算上iPhone 16なら約6回以上の充電が可能。
日常使いはもちろん、出張や旅行時にも安心の容量です。

最大170Wという高出力もポイントで、MacBook Proなどの大型ノートPCもフルスピードで充電でき、3つのポート(USB-C × 2、USB-A × 1)で3台のデバイスを同時充電することも可能です。

ノートPCを充電できるのは驚きですね。。
スマートディスプレイで状況が把握できるのが便利

本体に搭載されたスマートディスプレイで、バッテリー残量、出力状況、充電時間などの情報をリアルタイムで確認することができます。
まだ遭遇したことはありませんが、異常時は加熱警告なども表示されます。
エラー表示もわかりやすいのは安心感が増しますね。
気になったところ
低容量のモバイルバッテリーと比べると重量を感じる。
コンパクトとは言えないサイズで重さが680gとそこそこあるので、小さいバッグには入らないかもしれません。
バッテリー容量とトレードオフというところですかね。
まとめ

24,000mAh大容量モバイルバッテリー、SHARGE Shargeek 170をレビューしました。
SHARGE Shargeek 170は機内持ち込みも可能なので出張や旅行が多い方、複数デバイスを持っている方、ガジェットの美しさにこだわりたい方におすすめできる製品です!
