PR

【レビュー】マルチ接続対応テンキーレスキーボード MageGee Captain87 JIS配列

PC周辺機器

MageGeeから発売された87キー 日本語配列のメカニカルキーボード「MageGee Captain87 JIS配列」を体験できる機会を頂いたので使ってみました。

メカニカルキーボードで打鍵感がよく、Windows・Mac両対応で仕事にも使いやすいキーボードとなっています。また有線・Bluetooth・2.4GHzの3モード接続に対応していて、環境で接続方法を変えることができるのが魅力です。

しかも今回の製品はJIS配列となっていますので、US配列に慣れていない方にもおすすめです。

こちらの記事で紹介している商品は、MageGee様より提供いただいております。

では、さっそくみていきましょう。

MageGee とは?

出典: Magegee

MageGeeとは、2015年に設立されたゲーミング周辺機器ブランドです。

主にキーボード、マウス、ヘッドセットなどのコンピューターおよびゲーミング周辺機器を製造し、カスタマイズ性が高く、コスパ重視の人にピッタリなモデルを展開しています。

MageGee Captain87 の特徴

MageGee Captain87 の特徴は以下の通り。

  • 3つの接続方法に対応(有線USB-C / Bluetooth / 2.4GHz無線)
  • テンキーレス87キー配列でデスク上がスッキリ
  • 打鍵感が心地よいガスケットマウント構造
  • Rapid Treigger搭載JIS配列キーボード
  • Windows・Mac両対応で仕事でも使いやすい
  • 専用ソフトでカスタマイズ可能

MageGee Captain87 の仕様・外観

スペック

MageGee Captain87 の仕様は以下のとおり。

項目内容
ブランドMageGee
モデルCaptain87
キーの数87(テンキーレス)
接続タイプ有線USB-C / Bluetooth 5.0 / 2.4GHz無線
バッテリー容量4000mAh
点灯RGB
ホットスワップ対応
キースイッチメカニカル
サイズ約360×130×40mm
重さ約800g
対応OSWindows 7/8/10/11, Mac, Linux

外観

カラーはブラックとホワイトがあり、今回はブラックを使わせていただきました。
MageGee Captain87 のパッケージは以下の通り。

付属品は取扱説明書(日本語 & 英語)、保証カード、クイックスタートガイド、キーキャッププラー、USB-C 充電ケーブル、交換用スイッチです。(2.4GHzレシーバーはキーボード本体に収納)

キーボード本体。CNCアルミニウムケースで高級感があり、重さもあって安定感があります。

キーボード裏面。滑り止めのラバーパッドとスタンドが配置されています。

背面のスイッチで接続モード(有線/Bluetooth/2.4GHz)を切り替えられます。
パソコンとの接続はType-Cでおこないます。

2.4GHzの無線接続するためのレシーバーを収納するスペースあり。

裏面のスタンドを使うことで角度調整が可能です。

打鍵音は静かなタイプ。
ホットスワップ対応なので、好みのスイッチに交換することも可能です。

キーボードにはRGB照明が搭載されており、パターンや色の切り替えが可能です。

  • FN+Ins — バックライトモードを切り替える
  • FN+スペース — バックライトの色を選択

使ってみた感想

よかったところ

3モード接続で使い分けができる

出典: Magegee

MageGee Captain87は有線USB-C、Bluetooth 5.0、2.4GHz無線の3つの接続方法に対応しています。

ゲームプレイ時は遅延の少ない有線接続、仕事中は2.4GHz無線やBluetooth接続でデスク周りをスッキリした状態で使うなど、シーンに応じて使い分けることができます。

Bluetoothは最大3台のデバイスをペアリングできるため、パソコン・タブレット・スマホ間の切り替えもスムーズにおこなえます。

なお
なお

仕事用のMacとゲーム用のWindowsなど、複数デバイス持ちの人も簡単に切り替えながら使うことができます。

打鍵音が小さく、キーの押し心地がよい

MageGee Captain87はガスケットマウントを搭載しています。

ガスケットマウントはキーボードの内部構造を指す言葉で、キーボードのPCB(プリント基板)やスイッチプレートを、ゴムやシリコンなどの柔軟な素材(ガスケット)で挟みむことで、打鍵音が小さく、打鍵感が快適になるのが特徴です。

なお
なお

タイピング音が気になるオフィスや自宅での作業にもおすすめ。

テンキーレス87キーでデスクが広く使える

フルサイズキーボードと比べてテンキーがない分、マウスを動かすスペースが広くなります。

ゲームプレイ時にマウスを大きく動かす方や、デスクスペースを有効活用したい方には87キー配列が最適です。

専用ソフトでカスタマイズしやすい

Magegeeのサイトから専用ソフトのダウンロードができます。

Captain87 日本語配列モデル 専用ドライバー

初回起動時は中国語
画面上部のプルダウンから日本語に変更可能

Captain87用のソフトウェアをインストールすると、キーボードの細かいカスタマイズが可能になります。

キーマクロの登録やRGB照明パターンの編集も可能です。

右下のAIアイコンからチャット問い合わせも可能。

気になったところ

Macで使うとキー印字が異なる

MacでもMageGee Captain87を使うことはできるのですが、MacのCommandに該当するキーに印字されているのはWindowsのマークとなります。

Macモードに切り替えることで機能的には問題なく使えますが、キーボードの印字とは異なるため、最初は少し戸惑うかもしれません。

なお
なお

筆者はMacに繋いで使っています。
最初は違和感を感じるかもしれませんが、1日使えば慣れてくるかと思います。

まとめ

今回はMageGeeのゲーミングキーボード「Captain87」を紹介しました。

3モード接続対応で複数デバイス間の切り替えがスムーズ、テンキーレス87キー配列でデスクスペースを有効活用でき、打鍵感の良いガスケットマウント構造で長時間のタイピングも快適です。

ゲームにも仕事にも使える汎用性の高いキーボードを探している方、複数デバイスで1つのキーボードを使いたい方には特におすすめです。

前に紹介したゲーミングキーボード「MageGee Captain72」もチェックしてみてください。

お得なクーポン情報

公式サイトで購入時に使える割引クーポンをいただきました!
お得にゲットできるチャンスですのでぜひ活用してください。

対象製品: MageGee Captain87 JIS配列
クーポンコード: YLMGG20
割引: 20%OFF
サイト: MageGee

タイトルとURLをコピーしました