PR

ESR Geoウォレットスタンドレビュー|「探す」機能搭載でMagSafe対応ウォレット

スマホ

こちらの記事で紹介している商品は、ESRアンバサダーとしてESR Tech.JP(@ESRtechJP)様より提供いただいております。

ESRから提供していただいた「HaloLock Geoウォレットスタンド」を使ってみました。

スマホとカードを一緒に持ち歩けるMagSafeウォレットは便利ですが、ウォレットを「無くしてしまったらどうしよう、、、」と不安に思ったことはないでしょうか?
そんな悩みを解決してくれるのがこの製品です。

では、早速みていきましょう。

ESR HaloLock Geoウォレットスタンドとは?

ESR HaloLock Geoウォレットスタンドは、Appleの「探す」機能に対応したMagSafe対応ウォレットです。
カード収納・スマホスタンド・フィンガーグリップの3つの機能を1台に集約した多機能アクセサリーとなっています。

製品仕様

カラーブラック、ブラウン
サイズ102×66×13mm
重さ約85g
素材ヴィーガンレザー、ポリカーボネート、ABS、スチール、マグネット
カード収納枚数最大3枚
対応機種MagSafe対応iPhone(iPhone 12シリーズ以降、12 mini/13 miniを除く)、MagSafe対応ケース

外観

今回のカラーはブラウンにしました。

まずはパッケージ。Apple Find My対応の記載があります。

パッケージの中には本体・充電ケーブル・ユーザーマニュアル・クイックスタートガイドが入っています。

ヴィーガンレザーで生地も丈夫そうです。

グリップ機能も搭載されています。

使ってみた感想

強力なマグネットで安心

ESR HaloLock Geoウォレットスタンドのマグネットはかなり強力です。
同社のMagSafe対応ケースと合わせて使っていますが、一度装着するとしっかりと固定されるので簡単には外れません。

実際に使っていても、予期せず外れてしまったことは一度もありませんでした。

なお
なお

これだけしっかり付いていれば、外出先でも外れて無くすようなことはなさそうです。

Galaxy Z Fold4にMagSafeケースつけて装着。横に少しはみ出しますが普通に使えました。

本製品はMagSafe対応のiPhone向けの製品ですが、Android機種であっても対応ケースやリングを使うことで使うこともできます。(機種によってはカメラ部分などに干渉することがあります)

角度調整できるスタンド機能でどこでも使える

スタンド機能は、15°〜170°の範囲で自由に角度調整が可能。
縦置き・横置きどちらにも対応しているので、動画視聴やビデオ通話など用途に合わせて最適な角度で使えます。

ヒンジがしっかりしているので、角度を固定したときの安定感も良いです。

Appleの「探す」機能対応で安心

この製品の最大の特徴は、Apple公式の「探す」アプリに対応していること。
位置情報モジュールを内蔵しており、iPhoneとペアリングすることで以下のことができます。

  • リアルタイムで位置情報を確認
  • アラーム音を再生して探す
  • 置き忘れ通知を受け取る

「もしウォレットを失くしてしまったらどうしよう」という不安を解消してくれる、安心の機能です。

アラーム音はこのような感じです。
筆者はよく部屋でものを無くすことが多いのですが、聞き取りやすい音で探しやすくなるのが嬉しいですね。(無くさないのが一番です…)

カードが持ち歩きやすい

カードが収納可能になるので、クレジットカードや会員証の持ち歩きがこれだけで済みます。
ですが、表の収納部分に3枚入れると少々取り出しづらくなると感じました。
その分しっかり収納はできているので安心できます。

グリップ機能で持ちやすい

MagSafe対応ウォレットはいくつか試したことがありますが、持ちづらくなることが難点でした。
ESR HaloLock Geoウォレットスタンドにはグリップ機能があるので、落とす心配が減ります。

スマホリングを普段から使っている人も抵抗なく使うことができるかと思います。

気になるポイント

厚みと重量

「探す」機能やスタンドのヒンジを搭載している分、どうしても厚みと重量があります。約85gという重さは、超薄型のMagSafeウォレットと比べるとやや存在感があります。

ズボンのポケットに入れると、それなりのボリュームを感じました。薄型・軽量にこだわりたい方は、この点を考慮する必要があるかもしれません。

スタンド機能が不要であれば、同社から出ているMagSafe対応ウォレットもおすすめです。

専用充電ケーブル

「探す」機能を使うためのバッテリーは充電式ですが、充電には専用のマグネット式ケーブルが必要です。バッテリーは1.5時間の充電で3か月持つとのことですが、専用ケーブルを紛失したり破損したりしないよう注意が必要です。

なお
なお

Type-Cケーブルとかワイヤレス充電に対応できると、さらに利便性が良くなりそうですね。

こんな人におすすめ

ESR HaloLock Geoウォレットスタンドはこんな方におすすめです!

  • キャッシュレス決済がメインで、カードを数枚持ち歩きたい人
  • MagSafeウォレットを失くす不安がある人
  • スマホスタンドやフィンガーグリップも欲しい人
  • 入館証やカードキーをスマートに持ち運びたい人

まとめ

ESR HaloLock Geoウォレットスタンドは、「探す」機能搭載という安心感と、カードケース・スタンド・グリップという3つの実用性を兼ね備えた製品です。

厚みや重量はありますが、日常使いでの利便性を考えると十分に許容できる範囲だと感じました。
「便利で失くさないMagSafeウォレットが欲しい」という方におすすめできる製品です。

タイトルとURLをコピーしました