パソコンゲームをするときはできるだけキーボードを使うようにしているのですが、コイルケーブルに興味があったので購入してみました。
ワイヤレスキーボードのようにケーブルをなくすのも手かと思いますが、デスク上で「魅せるケーブル」と言われるコイルケーブルをレビューしていきたいと思います。
SinLoon キーボードケーブル の特徴

SinLoon キーボードケーブル の特徴は以下の通り。
- 見た目がかっこいい
- 高い耐久性
SinLoon キーボードケーブル の仕様・外観
外観
パッケージはシンプルです。


ケーブルはキーボード側がType-C、PC側がType-Aです。

ピンは4つで、取れにくいように金属部分で固定することができます。


使ってみた感想
見た目が良い


ゲームをする時はゲーミングキーボード「MageGee Captain72 」を使っているので、ケーブルを変えてみました。
デスク周りがちょっとかっこよくなった気がしますね。
形状記憶するため絡まりづらい

コイル部分は曲げ伸ばししても元に戻るため、ケーブルが絡まったりすることがありません。

なお
耐久性はこれからみていこうかと思います。
まとめ
SinLoon コイルキーボードケーブルを紹介しました。
有線キーボードを使っていて「デスク周りの見た目にこだわっている」「ケーブルの色を変えて雰囲気を変えたい」という方におすすめです。
SinLoon
¥1,132 (2025/05/25 14:01時点 | Amazon調べ)
