PR

隠れスタンド機能が便利!iPhone17向けESR Classic ハイブリットマグネットケース レビュー

スマホ

新しいiPhoneを購入したときに悩むのがケース選びですよね。
新商品ということもあって、どのケースを使ったら良いか迷うのではないでしょうか。

今回はESRから発売されているESR Classic ハイブリットマグネットケースを提供いただいたので使ってみました。

筆者も普段使っているiPhone 16 ProのケースはESRのケースを愛用しています。

今回の製品の注目機能は「隠れスタンド機能」。
これがかなり使いやすくて、動画視聴や外出先でのスマホ設置がかなり便利になりました。

では、早速レビューしていきます!

こちらの記事で紹介している商品は、ESRアンバサダーとしてESR Tech.JP(@ESRtechJP)様より提供いただいております。

ESR Classic ハイブリットマグネットケース の特徴

ESR iPhone17 MagSafe対応ケースの主な特徴は以下の通り。

  • 隠れスタンド機能で自由な角度調整が可能
  • MagSafe対応で充電やアクセサリの取り付けがスムーズ
  • カメラコントロールカバーでコントロールボタンに干渉せずに保護
  • 耐衝撃性能でiPhone17をしっかり保護

ESR Classic ハイブリットマグネットケース の外観

今回は4種類のケースを使うことができました。

クリア

一番スタンダードなクリアタイプ。iPhone17本体のカラーがそのまま見えるので、本体の色を活かしたい人におすすめです。

透明度が高く、黄ばみにくい素材を使用しているのもポイント。

クリアブラック

バンパー部分がブラックで背面がクリアとなっています。
背面に何か挟んでおきたい人におすすめ。

フロストブラック

マットな質感のブラック。サラサラとした手触りで指紋が付きにくいのが特徴です。
見た目もシンプルで、ビジネスシーンでも使いやすそう。

なお
なお

今はこれを使っています!

フロストブルー

落ち着いたブルーで個性を出したい人にぴったり。フロスト加工でマットな質感なので、上品な印象になります。

使ってみた感想

よかったところ

隠れスタンド機能が想像以上に便利

出典: Amazon

一番のお気に入りポイントがこの隠れスタンド機能。普段はカメラのレンズ周辺を保護する形で目立たない位置に収納されていますが、使うときはさっと引き出すことができます。

角度調整が自由にできるのがめちゃくちゃ便利。動画視聴のときは見やすい角度に調整できるし、外出先でも自由な角度でスマホを設置できるのは本当に重宝します。

なお
なお

外出先で動画を見るときとか、今までスマホを手で持ち続けるか、適当なものに立てかけるかしかなかったので、この機能は本当に助かってます。

カメラコントロールボタンが違和感なく使える

カメラコントロールカバーのおかげで、ケースを装着していても違和感なく使えるのは重要なポイントです。
ボタンの位置もぴったりで、押し心地もケースなしの状態に近い感覚。
写真撮影がスムーズにできます。

軍用MIL規格で安心

四隅に衝撃吸収エアバッグを採用していて、落下時の衝撃をしっかり吸収してくれます。
SGS軍規格認証(米軍規格MIL-STD-810H)も取得しているので、かなり耐久性が期待できます。

気になったところ

特にありませんでした。
ボタン周辺やスピーカー、充電ケーブル差し込み口周りもしっかり作られていて、使いやすいケースだと思います。

まとめ

ESRのiPhone17 MagSafe対応ケースをレビューしました。

デザインも良く、カラーバリエーションも豊富なので好みに合わせて選べるのが魅力的。
新しくiPhoneを手に入れた方にはぜひ検討していただきたいケースです。

特に隠れスタンド機能はかなり便利ですので使ったことが無い方には一度試してほしいです。
カメラコントロールボタンにも違和感なく対応していて、カメラ機能をしっかり活用できます。

iPhone17のケースを探している人はぜひチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました