iPhoneを手に入れたら、まず最初にやるべきことは保護フィルム貼りですよね。
今回はESRさんから「ESR iPhone17/16 Pro ガラス保護フィルム」を提供いただいたので、早速レビューしていきます。

特徴
「ESR iPhone17/16 Pro ガラス保護フィルム」の特徴は以下のとおり。
- 貼り付けガイド付きで位置ズレなく簡単貼り付け
- 3枚入りでコスパ良し
- 9H硬度の強化ガラスで傷に強い
- フルスクリーン保護で端まできれい
外観・付属品



パッケージを開けると、保護フィルム3枚、貼り付けガイド、クリーニングクロス、アルコールパッド、ホコリ除去シールが3セット分入っています。
貼り付けガイドはプラスチック製のフレームになっていて、これをiPhoneにセットしてからフィルムを貼る仕組みです。
貼り付け方
手順はシンプル。

アルコールパッドとクリーニングクロスで画面を掃除します。

貼り付けガイドにiPhoneにセットします。


フィルムの保護シートを下に引き抜き、軽く押してフィルムを密着させます。


ガイドから外して、気泡がある場合は付属のスキージーで外に押し出せば完成です。

貼り付けガイドのおかげで位置ズレの心配はほぼありません。
画面中央にピッタリと貼れます。
使ってみた感想
貼り付けガイドで超簡単に貼り付けできる!

保護フィルム貼りは少しでも位置がズレると気になってしまうし、気になって貼り直すとホコリが入ったりして苦労することがよくあったのですが、ガイドにセットするだけでホコリもなく、綺麗に貼り付けることができます。

不器用な自分でも一回で成功したので、誰でも綺麗に貼れるかと!
3枚入りでコスパが良い

万が一割れることがあっても、予備のフィルムが2枚あるのは安心感があります。
ガイドの中にフィルム一式しまっておくことができるので、保管も簡単。
フィルムを貼ってもクリアで見やすい

ガラスフィルムのため透明度が高く、画面が見づらくなることはありませんでした。
タッチ感度も変わることなく、自然に使うことができます。
まとめ
ESRの「ESR iPhone17/16 Pro ガラス保護フィルム」をレビューしました。
貼り付けガイドのおかげで誰でも簡単・綺麗に貼れるのが最大の魅力。
フィルム貼りが苦手な人にこそおすすめしたい商品です。
3枚入りでコスパも良いので、iPhone17を購入したらまず最初に揃えたいアクセサリーの一つですね。

iPhone17向けのケースを探している方はESR Classic ハイブリットマグネットケースもチェックしてみてください。